7月, 2021 | DONGLES(ドングルズ)

お知らせ 2021年7月24日

【小学生起業家教育】御協力いただいた皆様ありがとうございました

起業家たまご塾では、なごのキャンパスに入居されている起業家の皆様に今年も御協力をいただきました。
ピノベーション株式会社
KUROFUNE株式会社
ホリデイズ株式会社
株式会社ナノシーズ

ワークショップでは「さすが起業家の人達はちがう!」と、子ども達が驚くほどの売り上げを叩きだし
授業の終わりには、御自身の経験を踏まえた熱いメッセージを話していただきました。

また、今年はAZAPA株式会社から宮田さんに御参加いただき
「起業家をサポートして一緒に会社を大きく育てる役割」としてのお話や
今後、人々の暮らしをより良くする技術が詰まった模型を持ってきていただきました。

経験者だからこそ話すことができること、起業を経験しているからこそ話すことができること
普段聞くことができないお話は、子ども達には刺激がいっぱいだったようで
会が終わった後にサインを求めに長い列ができていました。

また「新しい時代を生み出すものを作り出してきた」加藤喜昭さんには
「私が考える未来の車を見てください!」とその場で描いた絵をもってプレゼンをする子もいました。

たくさんの刺激を受けた子ども達が、名古屋市の未来、日本の未来を
明るく切り開いてくれることを心より願っています。

お知らせ 2021年7月23日

中日新聞社×安藤証券 SDGs企画の企画・運営を担当させていただきました

7月22日(木)の中日新聞に掲載されました
中日新聞教育プロジェクトSDGs出張授業に
ドングルズは、企画・運営で携わらせていただきました。

この授業の様子を収めた動画は公開されています。
中学生が明るく元気に学ぶ様子をぜひご覧ください。
中日新聞教育プロジェクト@SDGs出張授業 – YouTube

今後は、一層学校教育に企業が関わる重要性は高まってきます。
そして学校教育も、社会の変化に乗り遅れることが無いように
時代に合った教育スタイルへの変換が求められます。

未来を担う子ども達が、未来に明るい希望が持てるように
一人一人が長所を生かして社会を支える主人公となれるように
今後も、こうした出張授業に取り組んでいきます。

お知らせ 2021年7月19日

【小学生起業家教育】なごや市起業家たまご塾 第2日目終了しました

起業家たまご塾の2日目が無事に終わりました。
今回も、新型コロナ感染症予防対策をしっかり行っての開催となりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全然違う小学校のお友達とも「初めまして!」から、すぐに打ち解けていきます。
小さい頃からこうした機会を通してコミュニケーション能力を自然に身につけていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カードゲームを使ったワークショップでは、いかに売り上げを伸ばすのか作戦タイムが重要な意味を持ちます。
限られた時間の中で最善の方法を導き出すために、みんな真剣な表情です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「適性検査」は、自分の長所が浮かび上がってきます。自分の好きなことを突き詰めることの大切さを伝えます。
「社会のために」「地域のために」の前に「自分が自分らしく輝けるために」自分の強みを知って欲しいと願っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

混沌とする時代の中で未来や将来に対して明るい希望を持てていないのは、大人だけでなく子どもも同じです。
「明るい未来をきり開く主人公になる」子ども達に願いを託す前に、私達大人が頑張ることはたくさんあると思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お互いの「適性検査」の結果を、友達になった同じチームのメンバーと見比べ合います。
「一人一人、個性があって当たり前」を、実感できる瞬間です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「新しい時代を切り開くものを作り続けてきた」加藤喜昭さんのお話に、子ども達は引き込まれます。
「すごい人のお話を聞いている」ということを誰もが理解しているからこそ、集中力は途切れません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子ども達は大人と言えば「自分の親」「学校の先生」しか普段会うことはありません。
起業家たまご塾で出会う起業家の方達の話は、普段聞くことの無い視点での話が多く自然にうなづく姿が見られます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

終了後に、新しい技術が詰め込まれた模型に群がるように見学に来る子ども達。
この子達が、この技術を世の中に製品として送り出してくれることでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お知らせ 2021年7月16日

【大学生によるスポンサー企業様訪問】トータルテクニカルソリューションズ株式会社様

名古屋工業大学を会場に
名古屋市内の子ども達を集めて開催する
「第2回みんなで!!ロボットコンテスト!!名工大杯」の
運営メンバーである学生の皆さん(合同会社LiT)と一緒に
今年度もスポンサーとして御協力いただける
トータルテクニカルソリューションズ株式会社様を訪問させていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

弊社のテクニカルアドバイザーを務めていただいている加藤様も
長く自動車に携わってきたこともあり、ディープな自動車開発談議で初めから盛り上がりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このような機会は学生側も企業側も双方にとって有意義な時間となります。
活発な意見交換が行われました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

合同会社LiTのメンバーも、事業にかける熱い想いを知ることができ楽しそうです。
あっという間に時間がすぎていきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回の企業訪問の様な、企業様の魅力を学生の手によって広めるようなつながりを今後もつくりたいと願っています。

 

お知らせ 2021年7月14日

【オンライン科学工作教室】手づくり望遠鏡をつくろう!

ドングルズのSTEAMスクール(名古屋市開催)で大人気の「手づくり望遠鏡をつくろう」がオンライン科学工作教室として登場!
自分で作った望遠鏡で月を観察してみましょう!

*****

リアルイベントの際にはスタッフがうまくできない部分を一緒に考えながら作っていくのですが、
オンラインイベントではそのような製作のフォローができません。
そのため、今回のオンライン科学工作教室では保護者の皆様のご協力が必須となります。
親子で一緒に考えながらチャレンジする良い機会にしていただけたらと思っております。

市販の望遠鏡キットを使いますが
実際の組み立て方、微調整の方法や、うまく組み立てられない場合のフォローなど
キットを買っただけでは学べない内容だけでなく
満月(8月は22日です)をいかに楽しく観測するか
家族揃って、楽しんでいただける内容です。

家族揃ってこうした楽しいい学びをすることで
お子様の「もっと学びたい」という意欲に火がつくことを
私達は楽しみにしています。

 

開催日時

■ 8月14日(土)10:00〜11:00
※開始時刻20分前より入室受付を行います

参加費

6,000円(税込)

★望遠鏡工作セット
★専用ワークシート

※ご兄弟などで教材を2セット以上ご希望の場合、ご希望の人数分のお申し込みをお願いいたします。
※お申し込み後のキャンセルは一切承っておりません。当日、ご参加が難しくなってしまった場合はご連絡ください。

定員

先着 20名

※申込締切:8月8日(日)22:00

 

注意事項

・ZOOMアプリの事前のダウンロードが必要です。(パソコン、スマートフォン、タブレットのいずれかでご参加ください。)
・ワークショップを円滑に進めるため、ビデオ及びマイクをONにした状態でのご参加をお願いいたします。おうちの中の様子等がビデオに写り込むのがご不安な方は、予めPCの設置場所を調整するか、ZOOMの背景設定を変更する等ご対応をお願いいたします。
・ワークショップ中の様子は、何らかのトラブルがあった場合に備えて、事務局にて録画をさせていただきます。録画された動画、画像、お子さまの作品などは、開催協力団体の今後の告知物等に使用させていただく場合があります。予めご了承ください。
・ZOOMは日々システムのアップデートが行われておりますので、当日は最新のバージョンでご参加いただけますようお願いいたします。

 



▶ お申し込みはこちら ◀