キャリア教育 | DONGLES(ドングルズ) - Part 3

お知らせ 2023年10月20日

未来創造たまご塾in岐阜 12月9日(土)開催の御案内

小中学生がカードゲームで楽しく経済を学び
普段会えない大人の方とのディスカッションを通して
未来で活躍するためのヒントをつかむ人気企画
「未来創造たまご塾」を岐阜で初開催します。

開催会場は県立岐阜商業高等学校です。
学業、スポーツともに全国に名の知れ渡った
伝統校の施設見学もできます。
中学校卒業後の進路選択の参考にもなると思います。

時代の変化と共に、社会で求められる力は変化しています。
「これから求められる力は何なのか?」
「どうすれば未来で活躍できるのか?」

親子で気づきや学びを得られる充実の機会です。

午前の部は小学生、午後の部は中学生に分かれています。
それぞれ定員30名で募集は先着で締め切られます。
お申し込みは、お間違えの無いようにお願いします。

午前の部:10時~12時30分
(小学4年生~6年生)

午後の部:14時~16時30分
(中学1年生~3年生)

お知らせ 2023年10月18日

【中高生アントレプレナーシップ研修in静岡】開催しました!

10月14日(土)静岡大学にて中高生アントレプレナーシップ研修を開催。
静岡県内の中高生30名と静岡大学生11名が参加しました。

今回のイベントでは、未来のヒントを掴み取るために

①みんなと協力して経済を回そう
②たらしい時代を切り拓くとはどういうことかを知ろう
③新しい時代の主人公となるヒントをつかもう

という3部構成で行われました。

①経済お仕組みを楽しく学べる経済カードゲーム

経済カードゲームでは、初めましてのチームメンバーと協力して行うため、一気に仲が深まります♪
そして最後のグループディスカッションも、とても盛り上がりました!

「未来のために必要な力、そして仲間の大切さを改めて感じた。」
「普段は違う学校だけれど、様々な意見を聞くことができて良かった。」
「新たな世界を知ることができた。」
「新しい自分を見つけることができた。」
など、ここでは書ききれないほど沢山の感想をいただきました。

このプログラムに参加して、経済に対する知識だけでなく、これから必要とされる能力やスキルを知り、これから自分が考えるべきことやすべきことが意識できたようです。

みなさん、ご参加ありがとうございました♪

お知らせ 2023年9月28日

【名古屋市立丸の内中学校訪問】讀賣新聞に掲載されました。

起業の協力を受けて「中学生の表現力を育むこと」を目的とした授業が、名古屋市立丸の内中学校で始まり、ドングルズ代表松岡が4日講師を務めました。

「伝える力」をテーマに行われたこの日の授業。
「これからの時代に求められるものは何か。」ドングルズが様々なイベントを通して子ども達に伝えている、自ら学ぶ力、コミュニケーション力、チャレンジ精神の大切さなどをこの授業を通して中学生の皆さんに伝えました。

2023年(令和5年)9月6日(水曜日) 讀賣新聞 掲載

お知らせ 2023年9月17日

【中高生アントレプレナーシップ研修in名古屋大学】読売新聞に掲載されました

8月26日に名古屋大学で開催した「第3回中高生アントレプレナーシップin名古屋大学」の記事を読売新聞に掲載していただきました。

名古屋市内在住の中高生を対象に行われ、約70名の学生が参加したこの研修。

経済カードゲームを通して経済の仕組みを学んだり、適性検査で自分の気づいていない長所を見つけたり、さらには各方面で活躍されている方々と直接お話をしたりするなど、刺激的な研修です。社会全体の構造が大きく変わろうとする今、新しい価値を生み出す考え方や求められる姿勢とは何かを、中高生の皆さんに感じ取っていただきました。

「仕事」や「未来」について真剣に向き合った中高生の皆さんが、自分の長所をいかんなく発揮して様々な世界で活躍してくれることを願っています。

2023年(令和5年)8月27日(日曜日) 読売新聞 掲載

お知らせ 2023年8月30日

【小学生起業家教育】小学生起業家たまご塾in名古屋 を開催しました

7月29日(土)、7月30日(日)の2日間、名古屋市の小学4~6年生を対象とした
「小学生起業家たまご塾」が開催されました。

大きく変化し続ける社会、これから我々の想像を超える世界のまさに主人公となって活躍するであろう小学生の皆さんに、
「どんな力が求められているのか」
「どうやって自分の良さを発揮して輝くのか」
このイベントは、そういった問に対してのたくさんのヒントを掴んでもらうことを目的とした起業家教育プログラムです。

名古屋市は今年で4回目の開催となります。
市内の様々な学校から子どもたちが集まり、少し緊張した雰囲気でスタート。最初のプログラム「経済カードゲーム」が始まると、一気に同じチームの子たちとの距離が縮み、コミュニケーションが生まれました。
このゲームを通じて子供たちは経済の仕組み、会社や社会の仕組みを学びます。


その後、適性検査を用いて自分でもまだ気づいていない得意なことや長所を見つける体験をしました。
経済カードゲームで仲を深めた同じチームのお友達と結果を見せ合うことで、みんなそれぞれ個性があり、得意なこと苦手なことがあることを知ることができました。
そして自分には何ができて、これからどんなことにチャレンジしていこうか、と考えました。

最後には実際に名古屋市で活躍されている起業家の方たちと一緒に、
「得意なことを仕事にするとは?」
「どうすれば自分らしく活躍できるのか?」
といった、明るい未来への関わり方を考えました。
この実際に起業家のお話を聞くという経験は小学生のみなさんにとってはとても貴重で実りある経験となります。

起業家の方達は小学生の皆さんの質問に対してとても真摯に回答してくださりました。
「起業するのに必要なことはなんですか?」
という質問に対して、
「その仕事をすることによって、誰がどのように幸せになるかを明確にすること。みんなの力でより良い未来にしてほしい。」
と力強く答えてくださりました。

このイベントを通して自分について、起業について、そして未来について子ども達が深く考える素敵な時間になりました。
名古屋市のこれからの未来を牽引するリーダーが多く生まれることを願っています。