8月, 2020 | DONGLES(ドングルズ)

お知らせ 2020年8月11日

【研修、ワークショップ】小学生起業家たまご塾 参加者募集締め切りました

名古屋市内在住・在学の小学4年生~6年生対象となりますのでご注意ください。

「みんなの経済カードゲーム」で楽しく学ぶ金融教育&起業家教育
小学生起業家たまご塾の参加者募集を開始します。

この取り組みは、名古屋市が活力ある街として成長していくために取り組む「起業家が育つ環境づくり」の一環として実施するものです。
金融教育や起業家教育は、2020年度から実施されている新学習指導要領においても、重要な教育として位置付けられています。

社会が大きな変化をする今、これからの時代を生きる力を子供たちにはぜひ身につけて欲しいと願っています。

「起業家は別に目指していないから…」と考える人もいると思います。
しかし、これまでの仕事が無くなり、新しい仕事が生まれてくる時代だからこそ今以上に「起業家と一緒に働く」「新しく生まれた仕事に就く」
という機会は増えると考えるのが自然です。

今回、50人で学ぶワークショップを4回行い、合計200名の小学生に金融教育と起業家教育を受けていただきます。
難しいように感じるかもしれませんが、実際は「みんなの経済カードゲーム」を使用して楽しく学べるワークショップです。
ワークショップには実際の起業家にも参加いただき、将来に明るい希望が抱き、これからの学ぶ意欲につなげることをねらいとしています。

このイベントでは、コロナ感染予防対策を徹底して行います。
イベント当日は、会場スペースの都合上、保護者の方の参観はできません。
参加者の皆様には、手洗い・消毒など感染予防対策に御協力いただけますようお願い申し上げます。

お申し込みは下部の「申し込みボタン」をクリックして、申し込み手続きを行ってください。
応募者多数の場合は、抽選となりますので予めご了承願います。

【開催日】*下記の中から希望日をお選びいただきます。
①10月11日(日) ②10月25日(日) ③11月8日(日) ④11月15日(日)

【開催時間】
10時15分~12時        *受付は10時~       *保護者の皆様は、会場への入場はできません

【開催場所】
なごのキャンパス     名古屋市西区那古野2丁目―1

【対象者】
市内在住・在学の小学4年生~6年生

【募集定員】
各回50名   *応募者多数の場合は抽選により参加者決定

【募集締切】
9月25日(金)17時まで

【当選者発表】
9月28日(月)までに応募者へメールで結果通知を送付します。

募集締め切らせていただきました

<過去の類似イベントの様子>


親子で学ぶ経済活動(2019年 刈谷市法人会様企画)


親子で学ぶ経済活動(2019年 刈谷市法人会様企画)


小学校出前授業「起業家教育」(2018年 岐阜市教育委員会)


小学校出前授業「起業家教育」(2018年 岐阜市教育委員会)


教員研修「12年目研修」(2019年 岐阜市教育委員会)


大学生向けキャリア研修(2019年 弊社主催)

 


<運営代表より>


本企画は、子供たちがたくましく
未来を生き抜く力を身に着けることをねがって
行われる取り組みです。

先行きが不透明なこの時代は
私達大人にとっても生きにくく感じることが多くありますが
それ以上に子供たちは将来に対する不安を抱えています。

「夢や目標を持ちましょう」
と言うのは簡単ですが、それを口にすることで
子供たちをより一層不安にさせてしまうことにもなりかねません。
「いかに未来をたくましく生き抜くか?」
そして
「明るい未来を自分達の手で作り出そう!」
という頼もしい子供たちを多く増やすことができるのか。

私達は、この機会を通じて
この名古屋市の未来を担う子供たちに
「ともに頑張ろう!」というメッセージも伝えていきます。
多くのお子さんの御参加をお待ちしています。

株式会社ドングルズ
代表取締役 松岡慎也

<本イベントにおける個人情報保護方針>

企画運営を担う株式会社ドングルズ(以下、当法人)は、本イベントにおける個人情報の取扱いに関し、
「個人情報の保護に関する法律」及び関連法令、並びに国の定めるガイドラインその他の規範を遵守するとともに、
以下のとおりプライバシーポリシーを定め、その適切な取扱いに努めてまいります。

個人情報の取得
法人が個人情報を取得する際には、利用目的を明確化するように努力し、適法かつ公正な手段によって、個人情報を取得します。

個人情報の利用
本イベントにおいて、当法人が取得した個人情報は、取得の際に示した利用目的(当該目的と合理的な関連性のある範囲内の利用を含む)
及び 以下の目的の範囲内で、利用させていただきます。
・本イベント参加者への事前・事後連絡
・イベント成果物(作品や参加賞)などのお届けが発生した場合
・その他、皆さまへ連絡する必要が生じた場合

個人情報の第三者提供
当法人は、次の場合を除き、個人情報を事前に本人の同意を得ることなく、第三者に提供いたしません。
・法令に基づく場合。人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき。
・公衆衛生の向上又は子ども・若者の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき。
・国の機関若しくは地方公共法人又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、
本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき。

個人情報の管理
当法人は、個人情報の正確性および最新性を保ち、安全に管理するとともに個人情報紛失、改ざん、漏えいなどを防止するために、必要かつ適正な措置を講じます。

個人情報の開示、訂正、利用停止等の請求
当法人は、当法人が保有する個人情報について、「個人情報の保護に関する法律」に基づく開示、訂正・追加・削除、利用停止・消去、第三者提供の停止または利用目的の通知にかかるご本人からのご請求があった場合には、ご請求頂いた方がご本人であることを確認のうえ、適切に対応いたします。詳しくは、下記のお問い合わせ先までご連絡ください。

従業員の教育·監督
当法人は、個人情報を従業員に取り扱わせるに当っては、個人情報の安全管理が図られるように継続的な個人情報保護施策を実行するとともに、従業員の適切な監督を行います。

個人情報保護方針の改定等
当法人は、個人情報保護が効果的に実施されるよう、個人情報保護方針を改定することがあります。個人情報保護方針の改定については、当法人のホームページに掲載してお知らせします。

個人情報に関するお問い合わせ
ご提供いただいた個人情報の取扱いに関するご要望・お問い合わせは、株式会社ドングルズまでお願いいたします。

2020年8月31日
株式会社ドングルズ

お知らせ 2020年8月9日

【企画】【就活】オンラインロボット工作教室に海外からもゲストさん登場!

弊社がものづくり人材の育成をねらって
毎月開催しているロボット工作教室に
8日(土)はベトナムの学生さん達が
見学で参加してくださいました。

南日南日本語学院(ホーチミン市)に通われる方々で
大学を卒業後に日本語を習得し
将来は日本で働きたいという熱意ある技術系の皆さんと言うことで
ロボット工作教室の子供たちの
アイデア溢れるロボットの製作発表を
笑顔で見守って下さいました。

いつものように、子供たちは
岐阜、愛知、群馬、宮城と幅広いエリアから参加。
そこに、企業の方やゲスト先生達が加わり
OBの大学生先生にベトナムからのゲストの皆さんと
それはそれは、ぜいたくなものづくり交流会となりました。

小さい頃から、ちょっと上の世代のお兄さん達と交わったり
ばりばりの技術者の方々からアドバイスをもらったり
子供たちにとって貴重な学びの場になっています。
一方で、学生や大人にとっても
子供に分かりやすく伝える工夫をすることから気づきを得たり
違う企業や大学のリアルを知ることができたり
普段の生活の中では生まれないつながりの中に入れたり
自身のキャリ形成のヒントを得る機会にもなっています。

コロナで何かと活動が制限されますが
ポジティブに、この環境を生かして
ものづくりの未来を支える人材育成に
つなげていきたいと思います。

お知らせ 2020年8月6日

【企業プロモーション】三菱電機株式会社名古屋製作所様

三菱電機株式会社名古屋製作所様が開発された
「IoT緑化冷却システム」の実証実験を
弊社の名古屋オフィスが入る「なごのキャンパス」にて
実施されています。

今回、実証実験に取り組まれているものは
パッションフルーツの緑化シェードに、
ミスト・潅水システムを追加し、IoT化することで、
屋外を冷却するシステムです(特許出願済)。

7月中旬に設置作業が行われ
パッションフルーツが鈴田峠農園様が長崎より運んでこられ
三菱電機株式会社名古屋製作所の皆さんが手際よく
IoT設備と共に設置されました。
スケールが大きい装置のわりに早く設置できるので
街中や学校、大型商業施設などでの活用の範囲が広そうです。

設置されて二週間がすぎましたが
この写真の時とは比べ物にならないほど
パッションフルーツは生い茂っています。
これまで緑化シェードと言うと
ゴーヤや朝顔が主流でしたが
シェードというほど日影が作れないのが実情だったと思います。
その点、パッションフルーツは成長が早く
しかもパッションフルーツが収穫できるという楽しみもあり
これから積極的に導入される施設が増えるのではないかと思います。

言うまでも無く、今回設置されている緑化シェードは、
IoTの活用で管理が格段に楽になっているというのが大きな特徴です。
その特徴を簡単にまとめると、以下の3点となります。
①葉にミストを噴出し、水滴の気化熱により冷気を作り、木陰内を涼しくできる。
②環境センサーを備え、取集したデータで、ミストおよび潅水システムを制御できる。
③温度や湿度などの情報を、スマホやタブレットで見ることができる。

ドングルズは、8月7日(金)に「なごのSTEAMスクール」の授業の中で
この緑化シェードに利用されるIoT技術について
小学生が三菱電機株式会社名古屋製作所の技術者の方から学ぶ企画を実施します。

子供たちにIoTの技術活用の実際について学んでいただくとともに
素晴らしい技術を開発して世の中に役立つものを作り続ける
ものづくり企業様の素晴らしさを伝えていきます。